Courses

1)2024年度の開講科目

  • 前期
    • 学部 行政学(4単位)月2・水2限 第六教室
    • 公共政策大学院 行政システム論(2単位)月5限 公共第1RPG
  • 通年
    • 大学院法政理論専攻 行政学(4単位)水5限 法科第4演
  • 後期
    • 学部 行政学演習(2単位)月5限 北館第6演習室
    • 公共政策大学院 政策課題研究(2単位)月2限 公共第1RPG

2)各科目の内容(シラバス,試験問題など)

  • 学部
    • 行政学(京都大学)   24 23 22 21 20 19 18 17 16 15 14
    • 演習(京都大学)    24 23 22 21 20 19 18 17 16 15
    • 政治学入門Ⅱ(京都大学) 22 21 20
    • 外国文献研究(京都大学)22
    • 基礎演習(京都大学)  18
    • 外国文献講読(京都大学)17
    • 行政学(神戸大学)   15 14 13 12 11 10 09 08
    • 演習(神戸大学)    14 13 12
    • 現代政治入門(神戸大学)11 10 09
    • 応用研究(神戸大学)  14 13 11 10 09 08
    • 行政学(筑波大学)   13
    • 政治過程論1/2(甲南大学) 09
    • 行政学A/B(関西学院大学) 09
    • 政策科学特殊講義(琉球大学)09
    • 地方行政論(大阪大学) 07 06 05 04 03 02 99
    • 地方自治法(甲南大学) 05
    • 行政学(大阪大学)      07 06 05 04
    • 行政学(関西大学)      00
    • 演習(大阪大学)       07 06 05 04 03 99 98
    • 外書講読・仏語(大阪大学)  98 97
    • 基礎演習・基礎セミナー(大阪大学)  04 02 00 99 98
  • 大学院
    • 行政学・行政学研究[法政理論専攻](京都大学)24 23 22 21 20 19 18 17 16 15
    • 行政システム[公共政策大学院](京都大学)  24 23 22 21  20 19 18 17
    • 政策課題研究[公共政策大学院](京都大学) 24 23
    • 比較行政分析[公共政策大学院](京都大学)   18 17 16 15
    • 政策分析の方法概論[公共政策大学院](京都大学)19
    • 政策分析の量的方法・基礎[公共政策大学院](京都大学)       16
    • 地方自治体における政策形成[法科大学院](京都大学) 23
    • 現代政治/比較政治/行政学特殊講義(神戸大学)   14    13 12 11 08
    • 政治学リサーチ・デザイン(神戸大学)        14 10 09
    • 政治学方法論特殊講義II(神戸大学)          13 11
    • 地域ジャーナリズム・ワークショップ(神戸大学)   12    11 10
    • 方法論セミナー(早稲田大学)           12 11 10
    • 政治学特論研究・講義(関西大学)         11 10 09
    • 行政学研究・講義1/2(関西大学)            11 10 09
    • 文献講読・同特殊講義(大阪大学)   03 02 00 99 98
    • 都市行政学(大阪大学)                              07 06 05 03 02 00
    • 行政学(大阪大学)                 07 06 05 04
    • ゲーム理論・政策分析の手法(大阪大学)  07 06 05 04

3)京都大学現代政治ワークショップ

4)大学院生・研究員の指導・受入(敬称略)

学術振興会特別研究員(PD)受入教員
  • 寺下和宏  (23-)
  • 大島隆太郎 (21-23)
  • 林 昌宏        (13)
  • 砂原庸介        (06-08)
博士論文主査
博士論文副査
修士論文主査
  • 吉田隆紘  21「公務員人事における定期異動の意義とサイクル」
  • 竹中勇貴  18「二元代表制における知事のポーク・バレリングと立法の成功」
  • 成 鎮宇  17「規制」としての福祉行政:介護サービス供給における事業者コントロールの実態」
  • 上野竜馬       14「マルチレベルにまたがる地方政府間の政策選択としての権限移譲」
  • 櫻井康平       14「疾患名モデルはいかに成立・維持されたか」
  • 北濱みどり 14「日本の少子化問題と少子化対策」
  • 李 鮮花       13「経済発展に伴う都市・農村格差への政策的対応:日本の事例を中心に」
  • 山岸吉克       12「政党組織と選挙」
  • 大橋一郎       11「職業としての公務員」
  • 上野絵里奈    11「日本の農産物の関税と政府介入」
  • 小島真一       11「政策選択のシグナリング・ゲーム分析」
  • 西尾 鮎       11「行政における科学委託:環境基準設定と専門知」
  • 石塚真喜       07「小選挙区比例代表並立制下における自民党議員の造反に関する研究」
  • 京 俊介       06「著作権政策形成過程の研究」
  • 前 宗徳       05「政策評価の波及と進化」
  • 木谷洋介       04「地方公務員の昇進管理」

*1)公共政策大学院専任期間中の実質的指導教員の場合を含む.

*2)修士論文の副査については省略.