●講義計画と課題文献
4月13日:ガイダンス,文献の読み方について
曽我(2014)「先行研究を読むとはいかなる営みなのか」
4月20日:民意のあり方
前田幸男「「民意」の語られ方」『年報政治学2014-I』
荒井紀一郎・泉川泰博「日本人はどの程度武力行使に前向きなのか?」『レヴァイアサン』54号
4月27日:認識・認知のあり方と政策
木寺 元「税制改革と民主主義ガバナンス」『年報政治学2014-II』
直井 恵・久米郁男「人々はなぜ農業保護を支持するのか?」『レヴァイアサン』55号
5月1日(金)は月曜授業日となるが,休講とする.
5月11日:市民参加・協働
長野基「日本の基礎自治体ガバナンスにおける無作為型市民参加の研究」『年報政治学2014-II』
坂本治也「NPO‐行政間の協働の規定要因分析」『年報政治学2012-II』
5月18日:利益集団
森裕城・久保慶明「データからみた利益団体の民意表出」『年報政治学2014-I』
秋吉貴雄「規制緩和と利益団体政治の変容」『年報政治学2012-II』
5月25日:政権交代と政策過程
上神貴佳「政権交代と政策過程──委任モデル再考」『公共政策研究』10号
三浦まり「政権交代とカルテル政党化現象」『レヴァイアサン』53号
6月1日:議員の立法活動
築山宏樹「地方議員の立法活動」『年報政治学2014-II』
根元邦朗・濱本真輔「選挙制度改革による立法行動の変容:質問主意書と議員立法」『レヴァイアサン』52号
6月8日: 自治体における組織管理
関 智弘「組織人としてのケースワーカー 」『年報行政研究』49号
佐藤徹「評価と予算の連動メカニズムの実証分析」『公共政策研究』11号
6月15日: 人事管理の実証分析
林 嶺那「人事異動における構造とその論理」『年報行政研究』49号
一瀬敏弘「地方採用警察官の昇進構造」『公共政策研究』14号
6月22日:中央地方関係と空間管理
上田誠「中心市街地活性化における政策意図の変容」『公共政策研究』10号
小西真樹「国と自治体の建築・まちづくり行政における役割分担に関する考察」『公共政策研究』11号
6月29日: 規制の政治過程
辻由希「派遣労働再規制の政治過程」『レヴァイアサン』55号
早川有紀「環境リスクに対する規制影響分析」『年報行政研究』49号
7月6日: 制度改革のプロセスと意義
砂原庸介「公益法人制度改革:「公益性」をめぐる政治過程の分析」『公共政策研究』12号
吉牟田 剛「90年代の行政改革の意義」『年報政治学2012-II』
7月13日:福祉縮減の分析
西岡晋「福祉国家改革の非難回避政治」『比較政治学会年報』15号
田中雅子「連立政権下の福祉縮域過程」『公共政策研究』10号